読書感想文コンピュータ編その他(トラブル本)
書名図解ビジネスモデル特許入門
著者福山智志
ソフトウェア関連特許SIG
発行日平成12年6月26日
発行元株式会社リブロス
発売元株式会社星雲社
頁数A5判、207頁
定価1280円(本体)
ISBN4-7952-5086-3

ちょっと読まなければならない羽目に陥ってしまったので、ちょっと読んでみた本である。

ビジネスモデルというのは、とりあえずかどうかは知らないが、今ブームになっている ことは確かである。

本書は、見開きで1つの話が完結する形になっており、縦書きであり、右ページに説明が、 左ページに図解がある。

本書は、入門書であり、特許関係に詳しくない人々にビジネスモデル特許とは何か、 どんな実例があるかなどを分かりやすく説明したものである。したがって、確かに分かり やすく書いてあり、入門として、ビジネスモデル特許への足掛かりとしては良さげな本である。

しかし、相当急いだのか、誤植がちょっと目だった。特許広告などという表現など、 誤変換がそのままになってしまったものがあった。 まあ、それはいいとして、用語集の商標権の説明の最後が、 「登録日から10年間その商標を独占的に使用することができます。」と結ばれていて、 ちょっと焦った。これでは、10年経過したら、商標を独占的に使用できなくなるみたいに 読み取れてしまうではないか。特許権などと大きく違うのは、更新さえすれば永続的に権利が あるということが書かれていないとは。

特徴としては、多数のURLが載っていて、それを頼りに調べれば、より深く勉強できそうで、 その点ではなかなか役立ちそうな本である。

ビジネスモデル特許の1冊目の入門書としては良いのではないだろうか。

2000年6月26日


読書感想文コンピュータ編その他(トラブル本)