ナンプレのX-Wingはなぜ使いこなせないか(2)見つけたけれど
2014年9月30日
前回説明した問題を、X-Wingを使わなくても解けるところまで解き進めると次の状態まで決まる。 ここまで決められない場合には、何かミスしているか、基本的な手筋を知らないかである。
ここで、さらに細かく、空白マス(未決定マス)の候補の状態を示しておく。
これで、X-Wingが使える箇所を、数字の1から順番に調べて行ったら、やっと9で次図のようにして、 9の候補が3箇所消せることがわかった。
X-Wingで、候補が3箇所も消せることは珍しいのだ。 だから、期待以上に解き進んだと感じるのだ。
解説のごちゃごちゃした図を消して、まだ残っている候補だけにすると、次の状態になった。
しかし、この先、うまく行かないのだ。 候補を3つ消したところで行き詰まってしまった。
9でX-Wingを適用したが、これで良かったのか。 これが普通のやり方なのか、今一度考えなおしてみよう。
実は、もっと効果的なX-Wingがあるのだ。 どこに、どのように存在するかは、次回書くことにする。
最初に出した候補付きの図を再掲するので、考えなおしてみよう。